Gate.

株式会社COMMUOVERE

「Gate. 」を利用した根拠のある提案を実現

  • Facebook
  • Twitter
  • Linkedin

客観的なデータを利用したサービス提供で、お客様からご好評をいただいています。

ご導入企業様からの声

株式会社COMMUOVERE
代表取締役社長兼CEO

岡崎 智 様

「Gate. 」導入前の課題をお聞かせください

コンサルタントという立場上、客観的なデータが必要でした。

「この物件は良い物件です!」と提案してもそれを証明するデータがありませんでした。

お客様に納得していただくためには、客観的なデータをもとにした提案が必要だと考えていました。また、今の会社を創業する前から、AIを使用した客観的なデータを出すことができる「Gate.」の存在は知っていたというのが導入のきっかけです。

「Gate. IP」を利用することでどのような提案ができるようになりましたか?

お客様へ根拠を持って提案することができるようになりました。

「Gate. 」が査定する客観的な物件データを利用することで、根拠のある説明することができています。コンサルタントという立場上、客観的なデータを利用した提案は、お客様から反響も良いです。

その他、不動産業者比較サービスを提供する中で、不動産業者の候補を絞り込む際にも使用しています。各不動産業者が提供している物件を比較するときに「Gate. 」を利用し、人気エリアや知名度に頼らず純粋に収益性がある物件はどの物件なのか?という見極めの判断材料にもなっています。

知識に基づくトークだけで説明すると、本当にそうなのかな?なぜ?よくわからない!と思われがちなので、「Gate. 」で出すことのできる客観的なデータを提示することにより根拠のある提案ができていますし、なるほど、そういうことかと腹落ちし、多くのお客様から喜ばれています。

初めて不動産を購入されるお客様などが、不動産の客観的なデータを見ることで不動産業者との取引の公平性を保つという意味で役に立っていると思います。

お客様からご好評の機能はありますか?

「Gate. 」では「総合損益」と「結果サマリー」です。

特定の投資期間によってどれくらいの利益を出すことができるのかがわかりやすくシンプルに記載されているのに加え、グラフでも表示されるのでビジュアル的にもわかりやすくてご好評いただいています。

「Gate. 」では人口統計データです。

ひと目でわかりやすいデータが少ない中で、「Gate. 」では将来の人口比率や人口密度などエリアごとにわかりやすく見ることができるのでご好評いただいています。

物件の購入を検討しているお客様はもちろん、すでに所有している物件があるお客様からも、「自分の持っている物件があるエリアを見て欲しい」など言われることが多いです。

「Gate. IP」で最も気に入っている機能はなんでしょうか?

現在から将来までの不動産価値を予測できる機能です。

購入価格を検証する機能もその物件が割高なのか割安なのか、一目でわかるのでかなり評判が良く気に入っていますが、やはり将来の予測精度が高いこの機能が1番ですね。

実際にお客様が求めているデータも今この物件を購入して、将来どれくらいの価値になるのかだと思います。その点で、「Gate. 」は現在から将来の不動産価値を分析、予測することができるのでお客様からもご好評いただいているので利用し続けています。