株式会社大京穴吹不動産
アセット事業部 部長
自分たちが知らないエリアの賃料でも、すぐに査定ができて賃料が分かるので、初めて査定するエリアの時や、相談できるエリア担当がいない時はとても助かります。賃貸中のお部屋を買い取る時でも、ルーティンワークとして使い、適正賃料であるか否かを見極める一つの指標として使っています。
ただ、最近は使い方が変わってきたのです。コロナの影響で訪日人数が大幅に減り、ワンルームマンションを査定する機会が以前より減りましたが、その代わりに、ファミリータイプなどの空室物件を仕入れる際、もし売らずに賃貸に出すといくらくらいになるか、そこの判断で利用する機会が増えています。我々も使い方を変えてきているし、Gate.がどんどん我々の上をいくシステムであって欲しいと思います。
この受賞に関しては、すごくありがたい話だと思っています。Gate. は非常に有難く使用させていただいていますし、もちろんGate. サービス内の機能追加なども期待しております。この先で期待することは、ゼネコンやデベロッパー等からもデータを収集して、アスベストに関すること等など、建物設備や建築面に関しても、情報が出てくるとかなり良いです。
料金体系、実際の使用方法や査定項目の一覧などをまとめてご紹介しております。
Gate. の概要につきましては、資料をご覧ください。
導入に関するご相談や貴社にあったプランのご提案など、
お気軽にご相談ください。
AI査定で適正な賃料を把握したいと考えておりました。
弊社には賃貸事業部があり、そこでも賃料を出していますが、適正な賃料を把握するのに、主観を含まないビッグデータを背景としたAIの賃料というものが非常に魅力的で、賃料を設定する上で役に立つだろうということで導入を始めました。
Gate.を使っている理由は、賃貸中のお部屋を買い取る時の指標として適正賃料であるか否か等、そういった判断に使わせてもらっています。